今回は、何度かご相談に来ていただいている近しい方のため、愛を込めてちょい厳し目です。

永世の裏テーマとかも2分だけ話しました。

00:00 – 物心両面の幸せは、五大資産と自覚度

01:45 – ボトルネックと、お客さんからほしいと言われる商品設計

03:11 – コンセプトの五要素と、数字で勝負する場合持続可能にはならない

03:52 – リーダーにならなきゃコンセプトとは言えない

05:06 – 誰にどのような変化を売るのか

06:47 – コンテンツビジネスなのか、その定義のすり合わせ

09:33 – コンセプトの一問一答

13:30 – 今の実績より大事なのは、未来において結果が出るビジネスライフになっているのか

19:27 – ペルソナのリテラシーをあえて下げる理由

21:41 – ベネフィットをちゃんと訴求する

24:05 – 抽象的な表現欲求を封印する大切さ

25:22 – いきなりやりたいことに振り切っちゃうと、持続可能なビジネスにならないんです

26:31 – 永世が封印解除したらこうです。(ここは飛ばしてOK)

28:32 – 本当にやりたいことを表に出すのはそれに興味を持つ人が出始めてから

29:18 – 抽象的な思考ができる人が陥る落とし穴

30:58 – メディアに露出する部分は本当にごく一部

32:13 – 根本原因を言う以上、解決策もセット

33:52 – 一番正しいやり方は、お客さんにどうやって結果を出させるか考えることです

35:32 – コンセプトの具体的添削

39:56 – ニッチでなければならないんです、僕らは。

40:45 – ビジネスアカウントなのにナンパの話してるのに対し、プロフィールのノイズとスケベ心

43:06 – コンセプトは純度を上げるんです

45:03 – ペルソナちゃんと書いてます?コーチング生にはやってもらってます

46:58 – 僕が言っているペルソナは、バックエンド在りきのものです

48:55 – 具体的なジャストアイデアだけ拾って見切り発車しても持続可能にはなりません

53:10 – 具体的なGOサインを出すのはまた別のフェーズ

53:34 – コミュニティやメンターの掛け持ちについての考え方

55:01 – レベルの高いコンセプトが練れていないときの発信の立ち回り

58:56 – ゼロイチ段階でお客さんは選ぶべきか?